基礎知識

ロードバイクの車載方法3選

どうも。

shusanです。

今度ロードバイクを車に積んで外出先でライドしようと考えています。おすすめの積み方とかありますか?

このような質問を受けたので回答していこうと思います。

対象はロードバイクを車に積む方法を知りたい方を対象に話進めていきます。

目標

ロードバイクの車載方法がわかる。

それではいきましょう。

ロードバイク車載方法:車輪を全て外す

1つ目の方法がこちらです。

前後の車輪とフレームのみにすることで、うまく積めば後部座席も座れるようになります。

ホイールとフレームは重ねるため傷のつかない対策をしなければいけません。

1つはホイールバックを準備すること。

また、毛布やブルーシート等を間にはさみ直接的な感傷を防ぐことです。

1つネックな点が、後輪を外すと後からの取り付けが意外と面倒なことです。

一番場所を取らない積み方ですが、後々面倒な点とチェーンの汚れが車内につきやすいです。

sponsored Link

ロードバイク車載方法:前輪だけ外す

後輪をはめるのが面倒なので、前輪だけ外して車載に積む方法もあります。

私の場合は基本的にこのパターンです。

後部座席を倒して横にするもいいでしょうし、車内専用のサイクルキャリアを購入し前輪をはめて縦に運ぶでもいいと思います。

この運び方も、ホイールバックや毛布・ブルーシートがあったほうが車内を汚さずに自転車を運ぶことができます。

sponsored Link

ロードバイク車載方法:サイクルキャリアを購入する

最後はこちらの方法です。

少しタイトルから逸れるかもしれません。

車載ではなく、車の屋根やトランクにサイクルキャリアを取り付けて運ぶ方法があります。

正直場所はとりませんが、外に固定しての輸送方法ですので、天気によっては自転車が濡れる可能性も・・・

濡れない対策をしたり、濡れるのを覚悟で運ぶしかないと思います。

サイクルキャリアの値段は1万円から3万円程度まで幅があります。

知人はメルカリで中古で安く購入しました。

とりあえずは安心に運べればいいと思う方は、フリマアプリ等を使うのもいいかもしれません。

車外に積む際は自転車が落ちないようにしっかり固定してください。

事故の原因になりますので。

まとめ

ロードバイクの車載方法についてお話ししてきました。

まとめをします。

要点まとめ

・ロードバイクは前輪・後輪共に簡単に着脱可能な仕組みになっているため車載に簡単に詰める。

・私個人としておすすめするのは前輪だけ外して積む方法。

・車内を汚さないためにホイールバックや毛布・ブルーシートも活用しよう。

以上になります。

サイクルキャリアを購入しなくても工夫をすれば積むことが可能だと思うので、ぜひ今度やってみてください。

それでは良いライド生活を。

ではでは、また次回。

こちらの記事もオススメ!