ブログ運営

ロードバイクのブログを9ヶ月運営して思うこと

どうも。

shusanです。

今回は、自己の振り返りを含めた記事を書いていきたいと思います。

書く内容は、タイトル通りです。

「ロードバイクのブログを9ヶ月運営して思うこと」です。

対象は、これからブログを始めようと思っている方・今実際にブログを頑張っている方を対象に書かせていただきます。

目標

shusanの9ヶ月の歩みを知ることができる。

それではいきましょう。

ロードバイクのブログを運営して何が変わったか

図1をみてください。

図1

これは、ブログ開始した2018年6月から2019年3月までの9ヶ月間の訪問してくれたユーザーを表す図です。

ご覧になればわかるように右肩上がりになっているのがわかると思います。

詳しく説明すると、私の場合ブログを開始して4ヶ月あたりまでは、訪問してくれるユーザーは私だけでした。

訪問ユーザー自分だけってかなり悲しくないですか?
shusan
shusan
かなり悲しいですよ。全然私は認められていない存在なんだと思っていました。

そんな状態にめげずに、日々の仕事をしながらブログを更新してきました。

できることであれば、毎日更新したいところですが、日々の業務に疲れて更新しない日も多々あります。

それは、今後の課題として捉えていきたいと思います。

9ヶ月続けて気持ちの変化はありましたか?
shusan
shusan
もちろんあります。

 

  • 継続することに意味があること。
  • 目の前の結果に一喜一憂しないこと。

 

この2点をブログを運営して学んでいます。

sponsored Link

ロードバイクブログ:継続することに意味がある

これは何事においても当てはまることだと思います。

例えとして自転車の話をします。

初めから、巡航速度を35キロ以上で走行できる人はそう多くないです。

 

  • 何回もロードバイクに乗ること。
  • ペダリングのコツや感覚をつかむこと。
  • 筋トレをすること。

 

これらをすることで、巡航速度35キロは可能になります。

要は、ほとんどの方は継続し経験値を貯めることで結果はついてくるということです。

中には初めからスペックが高くてなんでもこなしてしまう天才タイプがいるのも事実です。

自分の敵は他者ではなく自分です。

今日から目標に向かって日々歩いて行って欲しいです。

歩くことをやめなければ、いずれ目的地にはたどり着きます。

sponsored Link

ロードバイクブログ:目の前の結果に一喜一憂しない

アクセスだけをみてしまうと

「今日は何人来てくれた」

「今日は全くアクセスがなかった」

と目先だけの結果に感情を向けがちです。

ですが、目先だけの結果ではなくて、月単位で評価して欲しいと思います。

月のアクセスを見れば、先月と比べてどうだったのか比較ができます。

良いところはどんどん伸ばしていき、悪いところは改善するようにしましょう。

正直なところ、自分は良かれと思って記事を書いているので、どこが悪いのかは自分では気づきにくい点だと思います。

オンラインサロンやコンサルを受けるのも1つの手です。

あとはやりながら見つけていくしかないと思います。

あなたの読まれている記事と読まれていない記事の違いは何か。

ジャンル?文字数?キーワード選定?

同じように書いていても必ず読まれる記事と読まれない記事が出てきます。

その違いを考えて見ましょう。

まとめ

ロードバイクのブログを9ヶ月運営して感じたこと・学んでいることを書いてきました。

自分で言うのもなんですが、こんなブログですが、毎日100人ほどのユーザーさんが時間を割いて私のブログを見てくれています。

本当にありがたいことです。

感謝しかないです。

今後も末長くよろしくお願いします。

まとめをします。

要点まとめ

・継続すれば多少でも結果は出る。

・続けることで一歩前進。

・目の前の結果に一喜一憂しない。

・敵は他者ではなく自分の心。

以上になります。

それでは良いライド生活を。

ではではまた次回。

こちらの記事もオススメ!